久々に更新。
皆様お元気でしょうか?
以前のこのブログをご存知であればお気づきかと思いますが、サイトのデザインを一新しました。
まだまだアップデートを重ねていく過程ではありますが、どうか暖かく見守って頂けると嬉しいです。
フィードバックなんかもいただけると、とんで喜びます。
さて、
最終更新日から約半年以上経ちます。
この期間はプログラミングの中でも気になる言語を触ってみたり、アプリ開発やってみたり、はたまた動画撮影、動画編集をやってYou Tube更新してみたり色々やっていました。
そして今もなお猛威を奮っているコロナ禍によって、このままじゃあかんなと、さらに自分のこれまでの生活を反省して進化に拍車がかかっている状態が2020年8月現在という感じでございます。
ブログの更新を再開してみたのは、生活や気付きの備忘録、プログラミングに関してはアウトプットとしてはなどもちろん、ダンスと一緒でなにか形に残しておきたいなというのもそうですし、文章トレーニングの一貫というのもあるしっていう完全に思いつきです。笑
ただ、これからの更新は時間制限を設けます。
僕の一記事にかける時間制限です。
まだ3記事しか書いていないくせにあれですが、これまで1記事にかける時間が3時間くらいかかっていたので、プログラミングさしおいてやるには少し重たいなーとなって更新が止まっておりました。
これの反省として、じゃあ毎日更新で30分の時間制限をルールにブログ執筆すれば問題は解決やなと思って、再開に至りました。
なので、多少の誤字脱字はご勘弁を笑
ちなみに今の時点で残り10分笑
さあ、行けるとこまで行きます。
ということで本日は
コロナによって僕の生活や考え方がどう変わっていったのか。
について書き記していきます。
きっと時間的に何回かに分けて書くことになりますね。笑
まず今の僕の生活ルーティンを紹介します。
もう取り組み始めて4ヶ月はたつのかな。始めた当時と比べてアップデートを重ねているのでとりあえず本日時点での習慣をご紹介していきます。
まずは朝のルーティンです。
※8月17日からは5時半起きになっている為、30分前倒ししています。
6:00 起床
〜6:10 寿司打でタイピングトレーニングで目覚まし
〜6:15 歯磨き、トイレ
〜6:20 タバタワークアウト
〜6:30 プロテイン、仕事用のコーヒー淹れる、
〜6:35 瞑想、今は歩行瞑想
ここまでは毎朝繰り返してもう習慣化しています。
この先は出勤日はシャワー浴びて、出勤時間までweb制作したりしてましたが、本日より7:00-7:30で毎朝ブログ執筆を続けていきます。
30分経ちました。笑
ではまた明日。
next