おはようございます。
昨日から朝のウォーキングを始めて非常に気持ち良い朝を過ごしておりますどうもハヤトワンです。
二日目にしてわかったのは、ウォーキングで外出るとマジで一発で目が覚めるので朝活したい方にはオススメってことですかね。
ということで、今日も続きを。
「Apple watchいいやん!!!」 「Apple watchいいやん!!!」(アラーム通知編)今日はこれについて話します。
・ポモドーロテクニック(25分作業5分休憩)→Focusってアプリを使用
このポモドーロ・テクニックっていうのはこれまでの記事でもお話したことがありますが、
25分作業→5分休憩
を繰り返す作業法です。
これすると作業を長時間、集中して取り組みやすくなります。
人間の集中力が続く時間の限界って25分とか45分とか90分とか色々諸説ありますが、僕的にこの25分っていうのがちょうどいいなと思っています。
僕も休日に1日勉強するときとかはよくポモドーロでやります。
で、コツは5分休憩のときにほんとになにもしないことらしく、
(そのほうが脳は休まるらしい。。)
僕はインスタとかたまに見ちゃうからまだまだ雑魚です。(-_-)
で、これをタイマーとか使えばいい話ではあるんですが、アップルウォッチでポモドーロに特化したアプリがあるんです。
それが
「Focus」
っていうアプリ。

使い方は至ってシンプルでボタン押すだけ。笑

で、何回続けたかが、このセッションっていうとこで分かるので、

25分作業5分休憩を1セッションとして、何回も積み重ねていけばモチベの維持にもつながるっすね。
残念な点は、これアップルウォッチもってなくてもスマホだけでもできるかなと思いきや、
まさかのサブスクでした。笑
だから、無料で使わせていただくにはアップルウォッチがいいのかなって感じです。
ということで、時間になりました。
では今日も頑張っていきましょう!
良い1日を!