おはようございます。
今月9日に届いたホエイプロテイン3キロが間もなく無くなりそうになっていますどうもハヤトワンです。
確実に小腹満たしのオヤツになっている。
今日はハロウィンですね。10月最終日。
まじで時間経つのが早く感じます。
ということで、今日は日記を読み返しながら今月の反省でもしようかなと思います。
やったこと→結果
で書き綴るスタイルでいきます。
・コーディング案件納品
→かなり融通をきかせてもらって着手できた。本当に感謝です。
・Kindleセールでデザインの本計4冊買った
→一冊だけ読破(「デザイナーじゃないのに」だけ)。ほかはつまみ食い。
・基本は朝練にシフトチェンジ(1時間)
→非常に良い。時間に余裕があるときは2時間くらいやっちゃう。
・gitのudemyの動画講座2つを1周ずつやった
→基本はだいたい分かった。あとは実践あるのみ。
・4時起きを始めた。
→続いてるけど、たまに二度寝してしまう。その都度、反省と改善を繰り返してる最中。
・先輩方、チームメイト、彼女に就職祝いをしてもらった。
→本当に仲間に感謝だし、さっさと仕事で結果出して恩返ししたい。あとブレイキンのバトルもやっぱりええなあとモチベをもらった。(みんなでバトル動画見返してたから)
・1年と4ヶ月続けたコーダーとしてのバイトを退職した。今月は引き継ぎ作業で教える事が多かった。
→良い経験をたくさん積ませて頂いて感謝。技術的なこととかを人に教えることも自分にとって勉強になるが、決して楽なことではないと思った。来月から新しい就職先では逆に自分が教わる側になるのでなるべく早く覚えれるような努力をしようと思った。そのためにどうするか?の問を常にもつこと。
・アマゾンプライムセールで自分への就職祝いとして、めちゃくちゃ自己投資した。アップル製品を特に攻めた。アップルウォッチ、Airpods Pro、iPad air4、Apple Pencil。他にもコアラ・マットレスやら睡眠の質向上の為に攻めた。
→結果。思い切って買って良かった。かなり生活の質が上がってかつ便利で効率的になっている。ガジェット類に関してはまだまだ使いこなせるはずだからアンテナを張り続けようと思う。
・ReactとFirebaseを使ったWebアプリ開発のUdemy動画講座を1周。gitにプッシュしながらの形式だったのでgitの使い方のおさらいにもなって良し。まだまだ理解不足なので、javascriptの基礎ももっとやろうと思った。てか何か作らないとモチベ保てねえわって思った。笑
・朝のウォーキングを始めてみた。
→目覚ましのつもりで取り入れてみたが、数日経ってそこまで目覚ましに効果を感じられなかったのでタバタ30秒×13に変更した。こっちのほうが天気に左右されないし目覚ましになるし結果良い。
・今まで興味のなかった「鬼滅の刃」を試しに見てみた結果めちゃくちゃ好きになった。
→食わず嫌いはもったいないのかもしれないと思えた。志のチューニングになるものの1つに出会えた感じ。てか死ぬほど泣いた。
こんな感じかな。
今月は新しい生活の為の準備期間的な感じで過ごしてました。
今年も残り2ヶ月。
攻めちぎりたいと思います!
それでは良い1日を!