おはようございます。
もう花金かーと、時が流れる速さをしみじみと感じておりますどうもハヤトワンです。
(マジで速えわ)
さて、最近朝が寒くなって来たのと同時に起きる気力との戦いになってきました。
それと同時に最近の反省点の1つとして、朝のルーティンが要所要所崩れることがある。
これまでルーティンはこんな具合でした。
・4:00-4:10 水一杯飲んで寿司打(タイピングトレーニングとして)
・4:10-4:15 歯磨き、トイレ、珈琲セット
・4:15-4:20 歩行瞑想
・4:20-4:25 珈琲支度、机へ向かう
・4:25-5:10 朝の復習(スタンディング※死ぬほど眠い時は)
・5:10-5:20 タバタ30sec13rounds
・5:20-5:25 プロテイン補給、ブログ準備
・5:25-5:55 ブログ執筆(スタンディング※死ぬほど眠い時は)
・5:55-6:00 ブログ投稿準備
・6:00-6:45 ブログ投稿してインプット開始(スタンディング※死ぬほど眠い時は)
・6:45-6:50 インプット終了、練習準備
・6:50-7:00 タバタ30sec13rounds
・7:00-8:00 練習
・8:00-8:10 練習終了、クールダウン、プロテイン
・8:10-820 シャワー浴びる
・8:20-8:30 出勤準備
・8:30-9:10 自己研鑽
・9:10〜出発
こんな感じ。
これが最近は
・朝一発目の寿司打への腰が重くなって5分ほど寝すぎてしまうし、そもそも目が痛い(起きた瞬間にパソコンの光浴びるから)
・朝の復習中の眠気がやばいから、布団に潜りたくなる、てか最近仮眠と称して寝落ちしてしまってる(後ろではまだ彼女が寝てるから布団がたためないので余計に)
そんな状況を打破するべくこのルーティンにアップデートします。
・4:00-4:10 水一杯飲んで、タオル持って顔洗って、歯磨き、トイレ、コーヒーをセット
・4:10-4:15 歩行瞑想開始
・4:15-4:20 歩行瞑想終了、コーヒー支度
・4:20-4:30 寿司打開始
・4:30-4:55 朝の復習、ポモドーロ1開始
・4:55-5:00 ポモドーロ1終わり、倒立腕立て20回、プロテイン補給
・5:00-5:25 朝の復習、ポモドーロ2開始、プロテイン補給
・5:25-5:30 ポモドーロ2終わり、倒立腕立て20回、プロテイン補給、ブログ準備
・5:30-6:00 ブログ執筆
・6:00-6:25 ブログ投稿、インプット開始、ポモドーロ3開始
・6:25-6:30 ポモドーロ3終了、倒立腕立て20回、プロテイン補給
・6:30-6:55 インプット開始、ポモドーロ4開始
・6:55-7:00 ポモドーロ4終了、練習準備
・7:00-8:00 練習開始
・8:00-8:10 練習終了、クールダウン、プロテイン
・8:10-820 シャワー浴びる
・8:20-8:30 出勤準備
・8:30-9:10 自己研鑽
・9:10〜出発
変わったのは
寿司打の場所を変えたのと、
朝の復習とインプットをポモドーロで25分ごとに区切って、合間にぷち筋トレをいれるスケジュールに変更したとこ。
プロテインはご褒美(飲みすぎかもやけど笑)
あとはブログを書いて投稿するまでをなるべく30分以内に終わらせたいから、スピードを重視していく感じに今後もっとしていきます。
しばらくこれで試して、また改善の余地があれば改善して毎日の積み重ねを大事にしようと思うところでございます。
それでは今日も頑張っていきましょう。
良い1日を!