おはようございます。
昨日彼女と鬼滅の今後の展開がどうなるかについて考察をしあっていたらまた読みたくなってきて寝る前に読みすぎて少し寝不足気味などうもハヤトワンです。
ちゃんと4時起き守ってルーティンワークナウ
ということで、今日は鬼滅の刃が今後どのような展開をしていくかについて推測したことを書き綴ってみようと思います。笑
前提として、鬼滅の刃は現在このような展開をしています。
・漫画
・アニメ
・映画
で、漫画は今22巻まで出ていて、23巻で最終巻になるとのこと。
なので物語自体は完結している。
そのうちアニメでやっているのは漫画でいう1-7巻
そして、映画の無限列車編が7-8巻
こういう感じになっています。
それで今後どんな展開になると思う?的な予想を昨日は彼女と話ししていました。笑
いろいろな見立てがあるとは思いますが、こうなってくれたら最高だなーっていう僕らの期待も込めた今後の流れはこんな感じです。
⚠注意⚠
ここから多少のネタバレがあります。笑
ネタバレが嫌な方はすみませんがお引き返しくださいm(_ _)m
以下予想です。
アニメ第2期→遊郭、刀鍛冶、柱稽古編まで
映画→無限城編として完結。
ちなみにこの映画での無限城編は前編後編に分けて、
前編→上弦の壱を倒すとこまで編
後編→縁壱の話からの無惨との戦い編
映画のタイタニック的な感じで、前編後編に分けてもらえたらアツいなーなんて思っています。笑
なんかこの構成が物語の尺的にもしっくり来そうだなって思うし、これ以上間延びさせたらさせたでどうなるんかな?と思っちゃう。
まあ、どんだけ間延びしようが見るは見ると思うのですが、気持ちの良いテンポで言えば僕ら的にはこの展開が1番良いなーと思ったところでございます。
アニメ2期
映画(どこかしら編)
アニメ3期
映画(無限城編)
とかもあるかもしれません。けどちょっと間延び感を感じちゃう。
で、アニメで無限城編完結っていうのも、既に映画で物語を挟んでいる以上なんかイメージしづらいしちょっと嫌。笑
だから、
アニメ第2期→遊郭、刀鍛冶、柱稽古編
映画→無限城編として完結。
こうなってくれたらアツいなっていうお話でした。笑
まあ、どう転んでもそれも含めて今後の展開が楽しみです。
それでは今日も良い1日を!