おはようございます。
練乳味のプロテインを買ったら思った以上に練乳でしたどうもハヤトワンです。
ミルキー飲んでる気分
ということで今日のAE
▼infographic_with_expression
・文字のカウント:文字うつ>e&p,slider control>文字レイヤーのsource textの🌀ピックウィップでeffect controlのslider controlにひもづけ>sliderいじると文字が調整できる※小数点でるときは下記エクスプレッション
a=effect(“Slider Control”)(“Slider”);
Math.round(a)
・グラフ:ペンツールで横線ひく>trimpathでendのピックウィップをslidernいひもづけ>下記エクスプレッションで%つけれる
a=effect(“Slider Control”)(“Slider”);
Math.round(a)+”%”;
・色を変える
グラフレイヤーでe&p,color control>colo controlを3つに複製>各自色を決める>グラフレイヤーのstrokeのcolorにエクスプレッション書く>
a=thisComp.layer(“1”).effect(“Slider Control”)(“Slider”); //ピックウィップで文字レイヤーのsliderにひもづけ
if(a <= 30){effect(“low”)(“Color”)} //ピックウィップでcolor controlのsliderにひもづけ
else if(a > 30 && a < 80){effect(“middle”)(“Color”)} //ピックウィップでcolor controlのsliderにひもづけ
else{effect(“high”)(“Color”)}; //ピックウィップでcolor controlのsliderにひもづけ
・数値の制御(0-100に指定)
文字レイヤーのsliderにエクスプレッション
clamp(effect(“Slider Control”)(“Slider”),0,100)
// clamp(//ピックウィップでsliderひもづけ,開始数字,終了数字)
プログラムやっててよかったっていう瞬間でした。
ということで良き一日を〜