STYLE LABとは?

コンテンツ内容

①月1回のInstagramのライブ配信にてムーブ作りについて解説。
- アイデアの生み方や考え方などを紹介。
- 日程は毎月Instagramストーリーズにてアナウンスさせて頂きます。
- 質疑応答の時間も設けます。
- アーカイブ有り。
- だいたい30分ほどの配信ですが、ノッてきたら伸びる可能性アリ

②これまでのレッスン動画、ストーリーズのアーカイブ見放題。
- 下記レッスン動画全15個が見放題。
-フリーズの基本について〜考え方編〜
-フリーズの基本について〜練習方法編〜①②③
-ムーブの作り方の基本①②
-"繰り返し〜変化"の型について①②③
-"繰り返し〜変化"の型について〜フットワーク編〜①②③
-"繰り返し〜変化"の型について〜実例編〜
-動詞を使ったアイデアの生み出し方
-動詞を使ったアイデアの生み出し方〜フットワーク編〜 - 2022年10月以降の毎日のストーリーズ投稿のアーカイブを見れます。(フランスのバトルやBOTY WORLD FINALの裏側などもまとめてあります。)

③基本的に毎日、レッスンアカウントのストーリーズにて下記のいずれかの内容を配信。
- Instagramメインアカウントで投稿しているチュートリアル/映像作品/トレーニングなどについて解説。チュートリアル、トレーニングの意識するべきポイントや作品のメイキングなど。
- 練習動画についての解説。なぜこの動きができたのか?などを言語化。バトルや映像作品よりも先に見れるかも?
- イベントの振り返り。バトルや出演したイベントについての解説。思ったことや表では言えないようなことなども共有します。
- これはチェックしておくべきというおすすめの映像/音楽/本/などを紹介。
- その他日々の気付きの共有

④毎月のオンライン練習会
- 日程はストーリーズにて毎月アナウンスさせて頂きます。
- Google meetを使って行います。
- 参加者同士でのbreakin'しりとりをしたり、HAYATO1の練習の仕方の共有をしたり、新しいムーブを作って全員で見せ合ったり、質問タイムがあったり、目標を立てて共有し合ったりなど、横との繋がりを作ったりモチベーションアップに繋がるような空間を目指しています!

⑤今後のHAYATO1主催のWSやコミュニティ以外での練習会などの参加費の割引。
- HAYATO1主催ではないWSなどもあるので事前にお問い合わせください。

⑥その他、今後のHAYATO1の活動と絡めた企画(映像作品の撮影など)
- コミュニティメンバー同士での映像作品の撮影など、HAYATO1の今後の活動と絡めた企画をメンバー同士で行えたらと思っています!
- レッスン生も含めこのコミュニティに参加してくれています。今後誰かと一緒に作品作りや企画を行う機会があったときに0→1で参加を呼びかけるよりも、既にHAYATO1の考え方やこだわりの部分を理解できて面白がってくれる人達同士で行ったほうが良いと考えています。そういう機会が今後あった際は、このコミュニティのメンバーに投げかけて一緒にできたら熱いので楽しみにしていてください!

⑦ONESUP受講生及び毎週金曜日オフライングループクラスの生徒は無料招待
- ONESUP受講生及び毎週金曜日オフライングループクラスの生徒は無料招待させて頂きます。週1回、週2回以上のコース/月謝制の生徒のみが対象となります。
▼ コミュニティ参加まで流れ
問い合わせ
参加費支払い
支払い確認後フォロー申請をして頂く
フォロー承認/受講開始
毎月26日に翌月分のレッスン料金支払い
参加費
こちらのコミュニティはオンライン練習会などで目標や進捗状況を共有し合ったり、HAYATO1から毎日のストーリーズで情報を受け取ったりなど、自身のモチベーションを維持する環境として使えることも価値としています。そのため長期参加を推奨しております。
-
1ヶ月
- こんな方におすすめ!
- 「どんなコミュニティかを体験してみたい。」
- 「参加はしたいが不定期になる。」
800円
3ヶ月分までまとめて支払いも可能
-
半年(6ヶ月)
- こんな方におすすめ!
- 「半年ならひとまず継続できそうと思える」
- 「周りにダンスしている人が少ないので、横と横のつながりを作ってモチベーションを保ちたい。」
4,500円
1ヶ月あたり50円お得
-
1年(12ヶ月)
- こんな方におすすめ!
- 「長期的に考え方を養って自分のダンスに活かしたい。」
- 「定期的な参加費の支払いが面倒なので一括で支払っておきたい」
8,000円
1ヶ月あたり約130円お得
※決済方法はpaypay、もしくは銀行振込(振込手数料はご負担ください)とさせて頂きます。
※受講申込と同時に初月の参加費を頂戴致します。(前払い制)
※料金表示はすべて税込みです。
※料金の支払いは毎月26日とさせて頂きます。
※事前にお支払いが確認でき次第、フォローリクエストを頂き承認とさせて頂きます。
※プライベートアカウントを使用している為、参加者側からフォローをして頂き、入金の確認が出来次第フォロー承認をさせて頂きます。
※当サービス有効期間はサービス適用開始日から1ヶ月間有効です。こちらがフォローリクエストを認証した時点でサービス適用開始となります。
例:10/1受講開始(フォロー承認)の場合、10/31まで有効。
※初月以降の毎月の参加費の支払日は26日とさせて頂きます。26日に支払いが確認されなかった場合、直接ご連絡させて頂きます。その上で入金がされなかった場合は、当サービス有効期間をもちましてグループ解除とさせて頂きます。
※STYLE LABアカウントのストーリーズにて毎月26日前に全体にアナウンスをさせて頂きます。
Q&A
- ブレイキン初心者でも参加できますか?
-
参加できます。
レッスン動画で扱っている内容を例にあげると、応用の前に必ず基礎の内容からレクチャーをしているので安心してください。質問や疑問点があれば月1のオンライン練習会で質問できる機会もあります。 - ブレイキン以外のジャンルにも活かせますか?
-
このコミュニティで扱っているレクチャー内容は基本的にブレイキンについてですが、他分野にも転用可能な内容だと思っています。むしろここで扱う考え方や動きの作り方を、各々の分野にどんどん置き換えることで新しいものを生みだしていってほしいです!
- オンライン練習会やインスタライブレッスンの途中参加はできますか?
-
もちろん可能です。オンライン練習会に関してはGoogle meetのURLをInstagramのストーリーズに練習会開始前に投稿します。なので急遽参加できることになっても問題ありません。可能であれば途中参加の旨を直接お伝え頂けると人数把握の観点で助かるのでよろしくお願い致します。